倉敷本校
倉敷本校について
塾の根幹である小学部は開校以来
『入塾テスト・クラス分け無し』の形式。
その中で高い合格率が維持できる方法を確立しています。
中学部は中学受験後のサポートを主目的に運営。定期テスト対策の他、1人ひとりの生徒さんが抱える課題の解決を図ります。
高校部では、学校内容に加え受験対策も徐々に実施。特に高3生には、1人ひとりの生徒の進路希望に合わせて、個々に異なる内容で指導を行います。
※中学部・高校部では定期的にコーチング(学習相談)を実施し、お子様の全ての状況を聴き取ります。
Each faculty 各学部紹介
特徴
小学部
- 指導方針
中学入試に向けて、『学習状況』だけでなく『性格面』等も含めた全方位的な指導を行います。 - 生徒個々への指導
第一志望の学校へ進学することを目的とした指導を行います。
例1…小6後期は一人ひとりの学習状況に合わせて、全員異なる内容の宿題を提示します。
例2…希望の学校に進学した後のことをイメージしやすい環境です。
(学習量や学校生活など、希望の学校に実際に通っている先輩たちの様子が確認できます)
中学部・高校部(高1・高2)※中高一貫校生クラス
- 学校ごとに学習ペースが異なる中高一貫校の特殊なカリキュラムに合わせた対応
中高一貫校生専門塾として、積み上げてきたノウハウには自信があります。 - 定期考査勉強会の実施
定期考査期間中は全ての授業を休講とし、『定期考査勉強会』を実施します。 - 勉強会の実施
月に1~2回、学年ごとに「勉強会」を実施。
コーチングで聴き取った内容を基に、個々の課題解決に向けた学習に取り組みます。
高校3年の部
- 勉強会の実施
1人ひとりの進路志望に合わせた内容の勉強会です。一般型/総合型/学校推薦型の他、あらゆる形式の入試に対応します。 - 個別授業の実施
個別授業(1対1 社員/岡大医学科生による指導)もセットになっており、自身の不足分を完全に補うことができます。 - 選べる通塾パターン
通塾パターンは全4種。部活動などの状況に合わせて通って頂くことができます。
Course content 講座内容
小学部中学受験クラスのみ
〈対象学年〉
小2・小3・小4・小5・小6
〈指導教科〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2024年度 時間割 |
---|---|---|---|
小2 | 合計 5 |
算・国 | 月・水 |
小3 | 算・国 | 月・水 | |
小4 | 9 | 算・国・理・社 | 月・水 |
小5 | 9 | 算・国・適性・理・社 | 月・木・土 |
小6 | 9 | 算・国・適性・理・社 | 月・火・土 |
- 小2~小3
・月・水の週2回の授業で、学習習慣の維持を促進。 - 小4
・小5・小6の受験勉強の基礎を身に付けます - 小5
・小4までの学年に比べ学習時間を大幅に増加し、充実した学習内容を提供。
・小6生と同じ室内での学習機会を設け、入試に向けての心構えを「先輩の背中」から学ぶ。 - 小6
・例年同様、充実した学習時間と学習内容を提供。
中学部・高校部(高1のみ)中高一貫校に通うお子様対象
〈対象学年〉
中1・中2・中3・高1
〈指導教科〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2025年度 時間割 |
---|---|---|---|
中1 | 8 | 数学・理科・英単語・国語文法 | 木・金☆・土 |
中2 | 8 | 木・金☆・土 | |
中3 | 8 | 数学・理科(高校内容)・ 英単語・国語文法 |
火・水・金☆・土☆ |
高1 | 8 | 数学・英単語・国語文法 ※英語は選択制 |
火・水・土 |
☆…月1回
◇数学【全員受講】
- 一斉授業
学年ごとに週1回の授業を実施。
学校での学習内容に先行する形で学習を進めて、基礎の内容理解を徹底。 - 数学演習
週1回、それぞれの学校の進度に合わせた内容の数学演習を実施。
◇国語文法【全員受講】
※原則、月に1回開講。
- 国語の文法(口語文法、古典文法、漢文句法)の授業を定期的に実施。
◇勉強会【全員受講】
※学年ごとに月1~2回実施
- 個別のコーチングの相談内容に基づいた学習を実施。
1人ひとり個別の内容で、自分に必要な学習内容に集中した学習を行います。
◇英語【選択制科目】
高校部(高2のみ)中高一貫校に通うお子様対象
〈対象学年〉
高2
〈指導教科〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2025年度 時間割 |
---|---|---|---|
高2 | 8 | 数・英・国・理 | 水・土(月・火・木…不定期に理科を実施) |
- 数学演習(毎週水曜)
中1~高1生と同様、それぞれの学校の進度に合わせた演習を実施。 - 数学一斉授業(毎週土曜)
数学ⅢCまでの先取り学習に取り組む授業と、
数学ⅠAの大学受験レベルの問題に取り組む授業の2種類を実施。 - 英国 入試実践(毎週土曜)
共通テストはもとより、国公立2次レベルまでを見据えた英語・国語の授業を実施。 - 理科(月・火・木で不定期に実施)
化学の授業を月に2回、物理/生物の授業を月に3回、不定期に実施。(担当は岡大医学科生)
※物理/生物の授業時はそれぞれが選択している科目の授業を受ける。
高校3年の部
〈対象学年〉
高3
〈指導教科〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2025年度 時間割 |
---|---|---|---|
高3 | 8 | 英・数・国・理 小論文 |
月・火・水・金 |
- 勉強会
週1回のコーチングで個々に必要な受験勉強の内容を明確にし、自身に必要な内容に集中して学習を進める。
※推薦入試を受験する場合、志望理由書・小論文・面接対策なども全て含めて実施。 - 個別授業
岡大医学科生/社員の担当で、先生1人対生徒1人の完全個別授業を実施。
授業の科目・内容はコーチングの内容を基に個々に必要な内容で実施。 - 受講パターン
①勉強会週4日(月・火・水・金)+個別月1コマ
②勉強会週3日(月・水・金)+個別月2コマ
③勉強会週2日(水・金)+個別月3コマ
④勉強会週2日(水・金)+個別月2コマ
の4パターンから通塾日程を選択可能。(年度途中でのパターン変更も可)
高校受験部門(公立中学校に通うお子様対象)
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2025年度 時間割 |
---|---|---|---|
中1~中3 | 4 | 英・数・国・理・社 | 水・土 |
- 英語・国語・英単語テスト(毎週水曜)
英・国を中心とした学習と、英単語テストを実施。 - 英語・数学・理科・社会(毎週土曜)
英・数の学習に加え、理・社の学習も実施。
個別 生徒1人:先生1人
横にスクロールしてください
学年 | 単位 | 時間 | 指導教科 |
---|---|---|---|
高1〜高3 (中1〜中3) |
1ヵ月で4コマ | 2時間/コマ | 数学・理科(物理・化学・生物)・英語 |
- 1回の授業内で複数教科の指導が可能。
書道教室(小1生~小4生)
毎週火曜日、専門家による指導を行います。人数は5名程度です。
- 01. コンクールへの出展・受賞へ邁進。
- 02. 「楽しい書道」をモットーに、大きな作品にもチャレンジできます。
具体的な時間割は校舎にお問い合わせ下さい
Results 合格実績
中学受験 合格実績 2019年度~2024年度入試の6年間の合計数
岡山県内県立中学
-
- 岡山県立岡山大安寺中等教育学校
-
24 名
合格率62%
-
- 岡山県立倉敷天城中学校
-
8 名
合格率89%
※岡山県立天城中…2023年度・2024年度入試は受検者全員合格。
岡山県内私立中学
-
- 岡山白陵中学校
-
29 名
合格率97%
-
- 岡山学芸館清秀中学校(清秀コース)
-
7 名
合格率100%
※岡山白陵中学…2020年度~2024年度 5年連続で受験者全員合格。合格者29名のうち、28名は非専願での合格。
※学芸館清秀中をはじめ、多くの学校で特待生合格者を出しています。
他県実績
-
- 広大附属福山中学校
-
11 名
他にも、ラ・サール中や愛光中等県外の難関国私立中に合格しています。
山本塾には塾生全員が志望校(岡山県立中及び難関私立中)に合格できる仕組みがあります。
入塾テストを実施しなくとも、個々にあわせた指導で合格へと導きます。
大学受験 進学実績 2023年度~2024年度入試の2年間
〇山形大学 医学部 医学科
〇大阪大学 工学部
〇岡山大学 医学部 保健学科
〇岡山大学 教育学部
〇山口大学 経済学部
〇香川大学 創造工学部
〇高知大学 農林海洋科学部
〇信州大学 工学部
〇静岡文化芸術大学 デザイン学部
〇新見公立大学 健康科学部 など
Capacity 定員状況について
小学部
-
- 小2
- …入塾可能
-
- 小3
- …入塾可能
-
- 小4
- …定員一杯
-
- 小5
- …定員一杯
-
- 小6
- …入塾可能(定員間近)
中学部
-
- 中1
- …入塾可能
-
- 中2
- …入塾可能
-
- 中3
- …入塾可能
-
- 高校受験クラス(中1・中2)
- …募集停止
高校部
-
- 高1
- …入塾可能(定員間近)
-
- 高2
- …定員一杯
-
- 高3
- …入塾可能(定員間近)
個別
-
- 中3〜高3
- …定員一杯
2024年5月25日時点
Price 料金・割引制度
01.入塾金
- ・1家族あたり22,000円(税込)です。
※ご紹介の場合は半額の11,000円(税込) - ・1家族あたり1回のみ納入です。
※2人目以上の入塾や再入塾の場合は不要
02.割引制度
兄弟姉妹同時通塾値引き
2人以上同時通塾の場合、上から1人目以外のお子様の授業料を値引きします。
誕生日値引き
兄弟姉妹当時通塾特典の該当生徒は、その学費を引いた授業料が対象となります。
授業料及び講習会費が対象となります。
(春期及び冬期は通常の授業料と合算した金額が対象です)
長期通塾値引き
4年間以上、連続で通塾している生徒対象に講習会費を値引きします。
※途中で休塾や退塾等がある場合は対象となりません。
その他割引(一人親家庭割引・スタッフ割引)
※料金等のご質問につきましては、別途ご連絡ください。