倉敷本校

Each faculty 各学部紹介
特徴
小学部
- 指導方針
中学入試に向けて、『学習状況』だけでなく『性格面』等も含めた全方位的な指導を行います。。 - 生徒個々への指導
これまで通り第一志望の学校へ進学することを目的とした指導を行います。
例1…小6後期は全員の宿題が異なります。
例2…希望の中学に進学した後のイメージしやすい環境です。(学習量や学校生活の様子等、常に先輩たちを確認できる環境です) - 同一解法による指導
同じ先生が低学年から受験生まで指導するので、解法に違いが出ません。(算数の特殊算や理科の計算問題等)
中学部・高校部(高2のみ)
- 学校ごとに学習ペースが異なる中高一貫校の特殊なカリキュラムに合わせた対応
中高一貫校生専門塾として開校し5年間、積み上げてきたノウハウには自信があります。 - 定期考査期間中の対応
定期考査期間中はすべての授業を休講し、『定期考査勉強会』を実施します。
(時間数はおよそ30~60時間) - 高2生は毎週コーチング(岡大医学科生)を行う。入試までの学習方法を常にチェックできる状態へ。
今年度より、中3・高2では「大学受験に向けて、必要な学力を着実に身に着けていく」という部分を追求できる形式へ変更します。
高校3年生
- 一般/総合型/学校推薦型選抜の他、あらゆる形式の入試形式に対応。
- 数/英/国/理の4科目について、共通テスト~2次試験レベルの対応を実施します。
専任講師による小論文指導を実施。推薦対策だけでなく、受験に対する動機付けも図る。
岡大医学科生/社員によるコーチングを週に1回のペースで実施します。
小学部中学受験クラスのみ
〈対象学年〉
小2・小3・小4・小5・小6
〈指導教科〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2023年度 前期時間割 | |
---|---|---|---|---|
小2 | 3 | 算・国 | 月・水 | 週の指導時間は4時間 |
小3 | 3 | 算・国 | 月・水 | 週の指導時間は4時間 |
小4 | 8 | 算・国・英・理・社 | 月・火 | 週の指導時間は5時間 |
小5 | 8 | 算・国・適性・理・社・英 | 月・木・土 | 週の指導時間は10時間 |
小6 | 8 | 算・国・適性・理・社 | 月・木・土 | 週の指導時間は14時間 |
- 小2~小3
・月・木の週2回の授業で、学習習慣の維持を促進。
少人数クラス(1学年3人まで)で、個々の生徒にこまやかに対応。 - 小4
・小2・小3の内容に加え、理科・社会、更に英語の授業も実施。
従来の受験指導に加え、英語の指導も追加。 - 小5
・小4までの学年に比べ学習時間を大幅に増加し、充実した学習内容を提供。
小6生と同じ時間を塾で過ごすことも多く、入試に向けての心構えを「先輩の背中」から学ぶことが可能。
※令和5年度より週テストを実施→毎週の学習状況を確認(木曜日)。 - 小6
・例年同様、充実した学習時間と学習内容を提供。
中学部・高校部(高2)中高一貫校に通うお子様のみ
〈対象学年〉
中1・中2・中3・高2
〈指導教科〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2023年度前期時間割 | |
---|---|---|---|---|
中1 | 8 | 数学・理科・英単語・国語文法 | 水・土☆・日 | 週の指導時間は6時間 |
中2 | 8 | 火・水・土☆ | 週の指導時間は6時間 | |
中3 | 8 | 数学・理科(高校内容)・ 英単語・国語文法 |
水・土 | 週の指導時間は6時間 |
高2理系 | 4 | 数学・理科(大学入試内容)・ 英単語・国語文法 |
水・金・土※・日 | 週の指導時間は8時間 |
高2文系 | 4 | 週の指導時間は8時間 |
土☆…月に1度実施
土※…月に2度実施
◇数学【全員受講】
- 一斉授業
学年ごとに週1回(高2生のみ週2回)の授業を実施。
学校での学習内容に先行する形で学習を進めて、基礎の内容理解を徹底。 - 学校内容の確認
週1回、それぞれの学校の進度に合わせた内容の数学・理科演習(高2除く)を実施。
通常の中学校・高校とは異なる内容やペースで授業が行われる中高一貫校の生徒さんに「今まさに学校で習っている内容」の理解と定着が完全サポートできる体制については通塾生からの信頼も厚く、山本塾の大きな強みとなっています。
◇理科【全員受講】
- 中1~中2生
週1回の数学・理科演習で理科の内容に対応。
理科の授業内容も中高一貫校では学校ごとに様々だが、山本塾ではそれぞれの学校の授業内容に合わせる形で演習を行い、定期テストへの対策を万全にしています。 - 中3生は数学・理科演習の実施の他に、隔週で物理/化学/生物基礎の授業も実施。
高校に進むと一気に専門的な内容となり難易度が格段に上がる理科。
山本塾では早い段階から高校理科の授業を行うことで、高校理科の先取りが可能。 - 高2生は隔週で物理/化学/生物の授業を実施。
学校でのカリキュラムとは別立てで、「受験につながる内容」の理解と定着を徹底。
◇国語文法【全員受講】
※原則、中1~中3は月に1回、高2は隔週(月に2回)開講。
- 国語の文法(口語文法、古典文法、漢文句法)の授業を定期的に実施。
◇英語【選択制科目】
- 昨年度と同様、月に4回の通常授業と合わせて、学習の復習として月に1回「英語演習」を実施。
◇国語読解演習【選択制科目】
現代文の読解問題を学年に関係なく、統一内容で実施。
はじめは中学受験レベルの平易な文章から、徐々に大学入試レベルの内容までステップアップしながら学ぶことで、現代文の解き方を学ぶ以外に、幅広い知識・教養の獲得が可能。
不定期に作文・小論文課題も実施。(推薦入試の対策にもつながる内容を予定)
高校3年の部
〈対象学年〉
高3
〈指導教科〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 2023年度 前期時間割 | |
---|---|---|---|---|
高3 | 6 | 英・数・国・理 小論文 |
火・水・木・金 | 週の指導時間は14時間 |
- 共通テスト対策(数学・英語・理科・国語)はこの時間内で全て完結。
- 総合型選抜(旧AO入試)や学校推薦型選抜(旧推薦入試)等、あらゆる受験方法に対応。
- 小論文対策も専門スタッフが対応。
- 毎週のコーチング(学習内容のチェック)で、効率の良い学習が継続可能。
個別 生徒1人:先生1人
横にスクロールしてください
学年 | 単位 | 時間 | 指導教科 |
---|---|---|---|
高1〜高3 (中1〜中3) |
1ヵ月で4コマ | 2時間/コマ | 数学・理科(物理・化学・生物)・英語 |
- 指導の質には自信があります。
常駐講師は全員岡大医学部医学科生。 - 1回の授業内で複数教科の指導が可能。
具体的な時間割は校舎にお問い合わせ下さい
Results 合格実績
岡山県立中学
-
- 岡山県立岡山大安寺中等教育学校
-
19 名 27
合格率70%
-
- 岡山県立倉敷天城中学校
-
4 名 5
合格率80%
岡山県内難関私立
-
- 岡山白陵中学校
-
17 名 18
合格率94%
-
- 岡山学芸館清秀中学校 αクラス
-
9 名 10
合格率90%
※開校してから4年間の中学入試合格実績です。(2019年度~2022年度入試)
・岡山白陵中学
2020年度〜2022年度3年連続で受験者全員合格です。
合格者17名の内16名は非専願での合格です。
・岡山学芸館清秀中学 αクラス
合格者の内、6名は特待生。【4名…S特待(最上位特待) ・1名…A特待・1名…E特待】
上記合計6名には重複はありません。
・他の学校でも多くの特待生を輩出しています。
[就実HG(EX特待) 金光学園 清心女子中等]
Capacity 定員状況について
小学部
-
- 新小2
- …定員一杯
-
- 新小3
- …定員一杯
-
- 新小4
- …入塾可能(定員間近)
-
- 新小5
- …定員一杯
-
- 新小6
- …入塾可能(定員間近)
中学部
-
- 新中1
- …入塾可能(定員間近)
-
- 新中2
- …入塾可能(定員間近)
-
- 新中3
- …定員一杯
-
- 高校受験クラス(新中1・中3)
- …定員一杯
高校部
-
- 新高1
- …募集停止
-
- 新高2理系
- …定員一杯
-
- 新高2文系
- …入塾可能(定員間近)
-
- 新高3
- …入塾可能(定員間近)
個別
-
- 新中3〜新高3
- …定員一杯
2023年5月31日時点
Price 料金・割引制度
01.入塾金
- ・1家族あたり22,000円(税込)です。
※ご紹介の場合は半額の11,000円(税込) - ・1家族あたり1回のみ納入です。
※2人目以上の入塾や再入塾の場合は不要
02.割引制度
兄弟姉妹同時通塾値引き
2人以上同時通塾の場合、上から1人目以外のお子様の授業料を値引きします。
誕生日値引き
兄弟姉妹当時通塾特典の該当生徒は、その学費を引いた授業料が対象となります。
授業料及び講習会費が対象となります。
(春期及び冬期は通常の授業料と合算した金額が対象です)
長期通塾値引き
4年間以上、連続で通塾している生徒対象に講習会費を値引きします。
※途中で休塾や退塾等がある場合は対象となりません。
その他割引(一人親家庭割引・スタッフ割引)
※料金等のご質問につきましては、別途ご連絡ください。