中仙道校
About Us はじめに

山本塾中仙道校
なぜ大人になると、子供のころ夢中だった恐竜への興味を忘れてしまうのか——そんな疑問から私は、本来学問へ対する欲求は、幼い頃感じたトキメキのままであってほしいと願っています。
志望や目標に沿った受験指導・一貫校生指導や、この度新たにスタートする学童の中で、生徒さまの熱意やトキメキを大切に育むことをモットーに、全方位の学びをサポートしていきます。また、私自身が脳神経科学の研究を続けている中で、山本塾のみなさまと一緒に、学びの実行力・興味への探究力を成長させていきたいと思います。
山本塾中仙道校 教室長 渡部芙柚
特徴
学童
山本塾では毎年高い合格率を誇る中学受験の指導や、専門家による書道(毛筆・硬筆指導)、英語指導をおこないます。
また、将来につながる研究力を養う楽しいイベントもたくさん用意しております。
中高一貫校生指導
それぞれの学校の進度にあわせた指導を徹底いたします。
少人数制で、個々の理解度に応じた細やかな対応を大切にしています。
小論文・面接指導
大学入試で必要な小論文や面接を、専門のスタッフがひとりひとりの志望状況にあわせ指導いたします。
個別指導
山本塾の個別指導は、マンツーマンの『全方位指導』を強みにしています。
- 全科目を指導
- コーチング…毎回面談をおこない、進路や学習進捗を確認・指導いたします。
Each faculty 各学部紹介
各学年について
小学部(学童)
学校帰りの「おかえり」から午後7時30分まで、大切なお子様をお預かりするあいだ、
お子様の興味関心を育むさまざまな学びの機会を提供させていただきます。
※帰宅時間は柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。
書道(毛筆・硬筆指導)
週に1日、専門家による指導をおこないます。
- 01. コンクールへの出展・受賞へ邁進
- 02. 「楽しい書道」をモットーに、大きな作品にもチャレンジできます。
英語指導
週に1日、専門家による指導をおこないます。
- 01. 話す・書く・読む、全ての力が身に付く
- 02. 週に1時間の徹底指導
中学受験指導
山本塾で毎年高い合格率を誇る中学受験指導をおこないます。
中仙道校では週に3~4日、個々の状況を踏まえた最適な指導をおこないます。
- 01. 中学受験に特に重要な算数は、山本が指導(小3は1.5時間、小4は2時間、小5.6は3時間)
小5・小6生は適性検査の指導もおこないます。 - 02. 国語の時間は、中高学年は適性検査・作文の指導
低学年には中学受験に必要な国語の教養を鍛えるための指導をおこないます。
中学部・高校部
中高一貫校生指導〈一斉〉
各学校の学習内容に合わせた予習・復習をおこないます。
少人数ならではの授業で、生徒ひとりひとりを細かくフォローします。
- 01. 定期考査勉強会
- 02. 数学・・・学校ごとに進度が大きく異なる数学を徹底フォロー
- 03. 理科・・・つまずきやすい理科も基礎から丁寧に指導
大学入試対策〈個別〉
優秀な講師によるマンツーマンの個別指導をおこなっています。
- 01. 全科目指導×コーチング の全方位指導
- 02. 集中して個人の課題に取り組める環境を整えています
小論文・面接指導〈一斉〉
少人数制の一斉授業ですが、個別形式に近い指導です。
個々の志望状況に合わせた学習内容を徹底します。
- 01. 小論文・・・建設的でわかりやすい文章を書く=クリアな思考を持つ
- 02. 面接・・・自分の言葉で語る・自分の将来を見据える
- 02. 専門のスタッフが、大学別の傾向を分析
通常コースとは別に、短期コースもございます。ご相談ください。
Course content 講座内容
小学部
〈対象学年〉
(年長)小1・小2・小3・小4・小5・小6
〈講座内容〉
中学受験について、実績や指導方針などは倉敷本校のページもご覧ください。
横にスクロールしてください
講座 | 定員 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
毛筆・硬筆(小1~小6) | 10 | 木 | 週に1時間 |
英語(小1~小6) | 10 | 火 | 週に1時間 |
中学受験算数(小3~小6) | 5(10) | 水 | 週に1.5〜3時間 |
活動内容
季節を通して楽しいイベントをたくさん開催します。
将来につながる探究力・研究力を養っていきます。
-
脳科学体験
「目の錯覚ってなに?」「なぜ楽しいときは時間が早く過ぎるように感じるの?」「スランプはどうして起こるの?」そんな身近な疑問から、脳科学の世界に踏み出します。
-
ピタゴラ装置、大発明
牛乳パックのくるくる装置に紙コップと磁石のシーソー、ビー玉転がしの仕掛けはみんなのアイデア次第。本物のテレビ番組のように撮影もします。
-
宿題完成会
読書感想文やドリル、夏休みの友など、終わっていない宿題を一緒に取り組みます。友達や先生がいるので安心です。
-
自由研究
本当に好きなことを研究に。テーマ探しから実験計画、レポートや発表模造紙の作成までの全てを脳神経科学の現役研究員(渡部)がサポート。
-
書道教室
プロ講師による書道指導。コンクールへの出展および、より高い賞を目指します。
※夏休みの宿題も完成 -
『Nature』を読もう
世界No1の総合学術雑誌『Nature』の論文の日本語訳にチャレンジ。
最先端の科学に触れてみましょう。 -
絵画教室
水彩絵具やクレヨンで絵を描きます。実物を見ながら、納得するまでじっくり・自由に表現しましょう。
※夏休みの宿題も完成 -
おコケ見
お花見…ではなく、コケ植物、シダ植物を観察します。個性的でかわいい小さな植物たちと出会いましょう。
-
天体観測
理科でつまずきがちな月や星の動きは、空を見上げるだけで楽しくわかります。
皆既月食や火星の接近なども一緒に観察しましょう。 -
映画鑑賞
広い教室でいろいろな映画を鑑賞します。
-
筋肉の日
自分の身体・筋肉について学ぶアクティブな1日です。
他にも春夏秋冬の季節ごとに様々なイベントがあります。
【カビの飼育】
【バーチャル建築物旅行】
【山本塾博覧会】
【真冬のお花見】
【運試し大会】 など
中学部・高校部
〈対象学年〉
中1・中2・高1
〈講座内容〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|---|
中1 | 5 | 数理 | 月・金 | 週に3.5時間 |
中2 | 5 | 数理 | 月・火 | 週に3.5時間 |
高1 | 5 | 数理 | 月 | 週に3.5時間 |
- ・定期考査前は全ての授業を休講とし、定期考査勉強会のみ実施します。
※定期考査勉強会の様子は『報告書』にて保護者様へ報告します(LINEを利用)。
高校3年の部
〈対象学年〉
高3
〈講座内容〉
横にスクロールしてください
学年 | 定員 | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|---|
高3 | 5 | 小論文 | 木 | 週に2時間 |
- ・論理の組み立て方の基礎から、志望大学に向けた小論文の応用まで指導します。
- ・志望理由書や活動報告書など出願の際の提出書類添削や、面接の指導などもおこないます。ご相談ください
Capacity 定員状況について
小学部
-
- 月曜日
- …定員一杯
-
- 火曜日
- …入塾可能
-
- 水曜日
- …定員一杯
-
- 木曜日
- …入塾可能
-
- 金曜日
- …入塾可能
中学部・高校部(一斉)
-
- 中1
- …入塾可能
-
- 中2
- …入塾可能
-
- 高1
- …入塾可能
-
- 高3
- …入塾可能
個別指導
-
- 高1〜高3
- …入塾可能
2022年9月時点
具体的な時間割は校舎にお問い合わせ下さい
Price 料金・割引制度
01.入塾金
- ・1家族あたり22,000円(税込)です。
※ご紹介の場合は半額の11,000円(税込) - ・1家族あたり1回のみ納入です。
※2人目以上の入塾や再入塾の場合は不要
02.割引制度
兄弟姉妹同時通塾値引き
2人以上同時通塾の場合、上から1人目以外のお子様の授業料を値引きします。
誕生日値引き
兄弟姉妹当時通塾特典の該当生徒は、その学費を引いた授業料が対象となります。
授業料及び講習会費が対象となります。
(春期及び冬期は通常の授業料と合算した金額が対象です)
その他割引(一人親家庭割引・スタッフ割引)
※料金等のご質問につきましては、別途ご連絡ください